【予防接種のお知らせ】
新学年になりましたので、
- 年長さんの麻疹・風疹(MR):小学校就学の前日まで
- 9歳からの日本脳炎追加接種 :13歳未満まで
- 11歳からの二種混合(DT) :13歳未満まで
みずぼうそうワクチンは1回目終了後、3カ月以上、標準的には6カ月から12カ月までの間隔をおいて、2回目の注射を行う。
以上のワクチンは忘れないように早い目にお受け下さい!
【予防接種のお知らせ】
日本小児科学会の提言
- 日本脳炎罹患リスクの高い者に対する生後6か月からの日本脳炎ワクチンの接種を推奨する
(定期接種で公費です)
- 学童期以降の百日咳とポリオ予防目的で5歳以上7歳未満の小児に
三種混合ワクチンと不活化ポリオワクチン追加接種を推奨しています。
- 百日咳の予防を目的に2種混合の代わりに3種混合ワクチンを接種してもよい。
上記の接種(三種混合・不活化ポリオ)は任意接種のため有料となります。
希望者は外来で詳しく説明させて頂きます。
当院で施行している予防接種
定期接種
- ヒブ(インフルエンザ菌b型)
- 小児肺炎球菌(13価結合型)
- B型肝炎
- 四種混合
- BCG
- 二種混合(DT)
- 麻疹風疹混合(MR)
- みずぼうそう
- 日本脳炎
- サーバリックス・ガーダシル(子宮頸がん)
予防接種時の注意点
- 受診当日は「母子手帳・保険証・医療証」を必ずお持ち下さい。
- お渡しした問診票は事前にご記入の上、ご持参下さい。
- 予約日に受診できなくなった場合は、当日午前中までに必ず当医院までご連絡下さい。
- 当日は予約時間の10分前には来院して下さい。
※診療終了10分前(11:50~, 18:50~)以降、および予約診療時間帯(14:00~16:00)は電話が繋がりませんので、ご注意下さい。
インフルエンザワクチン
- インフルエンザワクチンの予防接種の予約は窓口のみとさせて頂きます。
必ず診察券と母子手帳をお持ちになって窓口までお越し下さい。
その際、2回目の予約日までを一緒にお取りし、問診票をお渡しします。
大人はこどもと同時に接種の場合に限り、予約可能です。
- 接種は1回につき3,000円です。
6ヵ月~13歳未満:2回接種
13歳以上 :1回接種
- 自己都合による接種予約日の変更は1回までとさせて頂きます。
(その際、2回目の予約日が1回目の予約日となります。発熱・体調不良の場合はご相談下さい)
- ご予約をキャンセルされた場合はご予約のお取り直しはいたしかねます。
- 卵アレルギーのある方はご相談下さい。
入学前の三種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンの推奨について
- 乳児期早期の百日咳患者はあまり減っていません。本人への予防以上に両親やお兄ちゃんやお姉ちゃんがうつさないことが重要です。
5~6歳では免疫力が30%以下となっています。
- ポリオに関しても、抗体価が減衰する前の追加接種を推奨しています。
上記2つのワクチンは任意接種(有料)になるため、接種を希望する方はお問い合わせください。
新型コロナワクチンの個別接種
- 接種対象:当院かかりつけの12歳以上の小児およびその兄姉と親。
9月11日(土)~10月2日(土):12時半から
10月9日(土)~:13時半から
- 3週間隔で1回0.3mlを2回筋注接種。ファイザー社製のコミナティを使用。
- 1回目を予約いただくと、3週間後の2回目も自動的に予約となります。
- 注意事項:他のワクチンとは2週間以上の間隔をあける。同時接種は不可です。
10月からインフルエンザワクチン接種も始まります。
接種タイミングはご相談ください。
任意接種
ワクチンの種類 |
値段 |
おたふくかぜ |
5,000円 |
インフルエンザ |
3,000円×2回(13歳未満)
3,000円×1回(13歳以上) |
風疹 |
5,000円 |
麻疹 |
5,000円 |
狂犬病 |
13,500円 |
A型肝炎 |
7,000円 |
ポリオ |
8,000円 |
破傷風 |
3,000円 |
※赤文字は接種勧奨ワクチン
定期接種期間に出来なかった場合(自費)
ワクチンの種類 |
値段 |
ヒブ |
7,000円 |
肺炎球菌 |
10,000円 |
B型肝炎 |
4,000円 |
BCG |
5,000円 |
四種混合 |
9,000円 |
二種混合 |
4,000円 |
MR |
9,000円 |
水痘 |
7,000円 |
日本脳炎 |
6,000円 |
(平成30年4月28日現在)
0歳からのワクチンスケジュール
クリックしますとPDFが開きます。